第21回中村酒店酒の会

nakasakeテイスティングデイズ

21回目を数える酒の会は、初めてオープンな試飲会として「nakasakeテイスティングデイズ」を開催しました。

テーマ

3月は新酒の試飲会が多く開催されるために店主が店を空けることが多く、お店としてはなかなかイベントを開催しづらい時期。ということで今回は、中村酒店を裏で支える女将を中心に、いつもとは違った趣向で開催しました。

これまでの定員制の酒の会では、参加したいと言って頂いたお客様全員をご招待できませんでしたし、土曜日の夜の開催が多かったために都合がつかないというお客様も多くいらっしゃいました。 そこで、土日の二日間、昼の時間帯ならいつ来ても大丈夫な試飲イベントを開催して、今まで参加できなかった方を始め、より多くのお客様に楽しんでもらえる機会を設けました。

イベントのポスターはこちら

出品酒

中村酒店の顔とも言うべき定番のお酒の中から、特に近隣ではなかなか入手できない6銘柄をピックアップして提供しました。

特徴

せっかくの試飲イベントですので、中村酒店ならではの特徴が出せたらと、以下の試みを行いました。

お燗も試して!

家ではなかなか面倒でやらないお燗酒ですが、是非その美味しさを体感してもらいたいと思い、お燗での提供を用意しました。

違いを比べて!

異なる銘柄での比較や、同じ銘柄の温度違いなど、比べることで味の違いはよく判ります。そのような飲み方ができるように、1セット3杯での販売として試飲用カップも3つお渡ししました。また、飲んでいる銘柄にはメニューに書いてある色のシールを貼ってもらうことで、「何飲んでるんだっけ?」という事態も防げるように。

しっかり味わって!

一般的な試飲はカップに少量のお酒を注ぐことが多いですが、家やお店で飲むように味を感じて頂きたいとの思いから、ちゃんと飲む量(45ml)で提供しました。

食べ物と合わせて!

普段お酒を飲むときは、お好きな肴を並べることが多いのではないでしょうか?そんな風に食べ物と一緒に味わって頂けるよう、無料のおつまみ二種(金山寺味噌と塩味のスナック)と、守谷市の人気イタリアン「オステリアアルバ」さん提供のおつまみ三種をご用意しました。

ちゃんと記録して!

お酒を飲めば人は酔うもの。つまりなかなか味の記憶を残すことは大変です。そこで、それぞれのお酒に試飲カードを用意して、試飲した感想を残してもらえるようにしました。

当日の様子

当日は2日間とも天気が崩れることなく、多くのお客様が足を運んでくださいました。2日間で50名くらいかなと思っていましたが、大幅に上回る75名の方に楽しんで頂けました。

今回はお客様へのアンケートがありませんので、スタッフの感想と、接客をしながら見て聞いたお客様の感想をご紹介したいと思います。

入り口は日頃はお客様の目に触れない店舗脇の倉庫。みなさま馴染みのない場所でちょっとドキドキといった風情でした。

見るからに美味しそうなおつまみ。みなさんたくさんお買い上げ頂きました。

オステリアアルバさんのおつまみは、おかわりはもちろん、お土産に購入される方までいらっしゃるほど大好評でした。金山寺味噌はパンフレットの写真を取る方もいたり、日本酒との相性も良く、気に入って頂けたようです。

壁には、今回提供するお酒や蔵元さんの紹介が載った本や、ラベルの展示。みなさん会話の合間に熱心に読んで下さいました。飲んでるお酒のことが書いてあると、気になりますからね。

テーブルにはメニューも用意しました。お酒の特徴やお燗のオススメ度なんかが書いてありますので、みなさんそれを見てどれにしようか迷われていました。

メニューはこちら( / )。

注文に際しては、各銘柄に設定してある色のシールを用意しておきましたので、それをカップに貼ってもらいました。注文ミスも防げますし、なによりも飲んでる銘柄がすぐにわかるという利点も。お客様には少々面倒な作業をお願いしましたけど、飲み比べにはよい提供方法だったのではと思っています。

お酒のコーナー。スタッフ側から見るとこんな感じです。計量するカップや瓶など、全てにメニューと同じ色のシールを貼ってミスを防いでおります。タイミングによっては列になることもありましたが、みなさま行儀良くお待ち頂いたので大変助かりました。

お燗のコーナー。たくさんの徳利と温度計が、今回のお燗に対する本気度を表してます。銘柄毎に提供温度を変えてますから、お燗番さんは本当に大変でした。

その甲斐あって、みなさまの感想で一番多かったのは、「お燗って美味しいね」という言葉。お燗をすることで全く別の表情を見せる日本酒の奥深さを伝えることができて、とても嬉しく思います。

総括

始めての試飲会スタイルは、おかげさまで大変盛況に終えることができました。

これまでと違ったスタイルの酒の会ということで、常連のみなさまは前売りチケットを購入して楽しみにしてくださっておりました。また、初来店がこの試飲会というお客様も多く、なかには、初日にたまたま会場前を通って興味をもってくださり、お友達を誘って翌日いらしてくださった方も。
老若男女、日本酒初心者から上級者まで、多くの方がそれぞれの楽しみ方を堪能してくださったようです。

一般的に、日本酒の試飲会では種類の多さに重きを置くことが多いと思いますが、今回のように数を絞り、それらをじっくり色々な楽しみ方を試すという試飲の形もあってもいいのかなと実感した会でした。

オステリアアルバ

今回3種類のおつまみを提供いただいたのは、守谷市の人気のイタリアン "オステリアアルバ"さんです。

イタリア料理とワインをメインに日本酒や小料理を楽しんでいただく、ゆったりバーです!(Facebookページより)